忍者ブログ

そこはかとなく

そこはかとない記録
2013
06,17
薬が飲めず、最終的に歯で砕いて終わらせたことがあります。
こんにちは。


一番デカい横長の薬は4回目くらいから諦めました。飲むの。
…まぁ…痰の症状は無いから良しとして。
いい加減、厳しい…(ノ∀`)

あと3日分くらいですが、果たして治るのか?
少しは改善されていますが、治る気配がしないぞ(ノ∀`)

喋らないのも治癒に繋がるだろうけど…仕事上仕方あるまい…
完全に喉が潰れた数年前を思えばまだ大丈夫。



画像はXを意識して~と撮りましたが、案の定、粉末さんには「は?」でした(ノ∀`)

Xといえば薔薇。
Xてかヨシキさんが薔薇。
もはや顔写真じゃなくて、薔薇。

アートオブライフがカラオケに入ってますが、あれ30分なのかな(笑)



拍手

PR
2013
06,06
ユニバ行ってきました。
空いてるのか混んでいるのかよくわからん感じでしたが、入って最初にレストラン入る余裕。

いやぁ~外食だと思えば何でも美味しく感じますなぁ!!(・∀・)

BTTFが好きなのですが、徐々にグッズが減っていくのが悲しいところ…
恐竜とサメも好きです。
でも今日は駅前でタコのぬいぐるみ購入(何ぞ)

サメのペンケース買うべきだったか…


画像の人たちは粉氏が毎度服を貸してくれます。
そのうち漫画化するとかしないとか…(何ぞ)



拍手

2013
06,03

«着席GIG»

苺ワンマン、最期の晩餐に行って参りました。
お上品な小洒落たレストランでのディナーショー(笑)

いやぁ、毎回これしか言いませんけど苺はハズレ無いなぁ~
今回も良かった良かった(・∀・)
普通に泣けそうな曲がいくつかありますしねぇ。不思議と刺激されるのか。


ライブ前はこれまた久々のアメ村界隈にて。
先輩お薦めの病院カフェやらPSやら。

PSにてボーン、アダプタ、バクチク購入(・∀・)
シバは頂き物(笑)

ボーンは2年前くらいにモランと対バンで回ってまして、良いライブしていたのでこの機会に購入。


いやしかし…割と色んな所行きましたが写真撮っておらず(ノ∀`)
撮りがいのある所ばかりだったはずなのだが…


前に1回苺ネタの山羊と蟹をチラシで描きましたが、また何か描きたいなぁ。
家庭の異學パロのネタはあるんだけど、バッドハッピーな感じになるんですな。

**********

異界からの訪問者、背中先生は蟹にコンタクトをはかり、蟹の生い立ち全てを記した本を書き上げる。
「デスマスクという男」
1冊しかないその本には山羊も知らない蟹の全てが鮮明に描かれているという。
山羊はお金を積んで本を譲ってもらおうと交渉するも、背中先生の世界そして時代にはお金など価値の無いものであった。
闇本売りが山羊に進言したのは眼を差し出すこと。
本を読みたくても読めない者がたくさんいるという。眼はとても重宝されるものであった。
片目を失ったところで片目が残っているのならば本は読めるであろう?

数日後、黒い眼帯を着けた山羊は本を片手に宮に籠った。

一人きり部屋に閉じこもっているにもかかわらず、本を開けばまるで蟹が目の前に、隣に、生きて存在しているかと思うほど鮮明に感じ取ることができた。

生家での蟹、シチリアでの蟹、聖域でも自分の知らない顔を見せている蟹、蟹の全てを見ることができた。

山羊は片時も本を手放せなくなっていた。

**********

…という具合の。
存在というのは自分や他人が認識する範疇にある、的な。
時にそれは現実での存在をも超えることもあると。


遠回しにですが、シチリアアンソロでもこの辺りを盛り込んでおります。
シチリアアンソロはおそらくメイ視点の作品が多いのでは、と思って蟹視点メインで描いてみました。
タイトルも、出来事を指しているのではなくメイそのものを指しています。

もっと上手くまとめれたら良かったのですが、あの時点ではあれが限界でしたねぇ(ノ∀`)
でもお誘いから時間はたくさんあったので何度も練り直してあそこまで持っていくことができました。
最初のはもっと話が繋がっていなかっただろう…

次の山羊と蟹では自分らしい自由さを残しつつ、読みやすさも心掛けようと思います。

自分はメガテンやV要素の強い話になってしまうのですが、読みやすさは大切ねーやはり(ノ∀`)



拍手

2013
05,29
東京オンリーおつ様!!(・∀・)ノ

スペースにお立ち寄りいただいた皆さま、ありがとうございました♪
楽しんでいただけたでしょうか?

お声掛け下さった方々、差し入れを用事していただいた方々も、ありがとうございました!

御菓子はやっと整理できましたので、ゲームでもやりながらいただきます(・∀・)


今回はイベント後に晴れたらデズニーと言っていまして、11月はアウトでしたが今回は念願叶いました。

いやしかし、正直デズニーよりホテル泊まりたかったです(言ってしまったぁぁぁぁ!!)

というのも…十代の頃は乗り切れましたが、今では高確率で避けたい「徹夜明けイベント」
これ、やってしまいまして…

睡眠ゼロで売り子…ほんと電卓無いとアウトでした(ノ∀`)

コンタクトで行こうと思っていましたが、目の下に疲れが滲み出るかしら…と思い結局眼鏡。楽は楽。

しかし瞼が閉じるほど眠かったのはスモールワールドと帰りの在来線のみでイベントはギンギン…何か周りの生命力を吸収して乗り切った的な…そんな気分です(笑)

徹夜になった理由は完全にエルマニ(・∀・)
…徹夜になる予定じゃなかったんだけどなぁ…
でも無事に出せて良かった良かった。


今回は山羊と蟹…何と逆じゃない!!(笑)本がたくさんあってテンション上がりますねぇほんと!!
11月のゼロが嘘のようだ…

友人頼みになりますが可能な限り買い漁ってきてもらったので、寝る前に読みます。
修羅場終わったのに結局寝不足です(ノ∀`)
でも幸せです…ホッホー♪

しばしのんびりして行楽してゲームして蟹誕して原稿、かな。秋に向けて。
長編描くか、初夜までのグダグダ描くか(初Rなるか)、ドシリアス描くか、ネームまで完成しているのもあるわけですが…一先ず次は修羅場らない!!(゜∀゜)


画像は友人の仕業です。高校時代の教師たちの迷言が輝かしい…
そしてバンカクにハズレなし(・∀・)



拍手

2013
05,23
エルマニ出します…!!
トーンの保証までは何とも言えませんが形になる目処はたちました。

しかし…驚くほど二人に見えない…

どう仕上がるのか…

一番の問題は私の指がどこまで頑張れるか…
頑張ります…

拍手

2013
05,20
出せるか!!エルマニ!!
ギリギリまで粘ってみますが…
出せたらペラッペラのエルマニコピーも置きます。
LC版復活設定。

もう2月からの原稿ラッシュで右手中指と親指が陥落寸前(ノ∀`)バンドエイドにティッシュ挟んだの巻いて乗り切るしかない…
いや乗り切れるかも定かではないですが…

頑張ってみるしかないのだ。
次はいつになるのかわからないのだ。
…メガテン4が出てしまう(笑)
現段階ではメインキャラよりカガにいきそうな予感…

イベント終わるまで旅立ちは我慢しますがっ!!
真4の出来次第では、せーやでの活動が完全にストップします。
前々から長くはできないかもしれないからと交流やらも絶ってきた運命の時が目の前にきてしまった…

でも描いておきたい山羊と蟹まだまだあるからなぁ~
10月20日が仕事じゃなければ出るのでそれ次第であります。新刊は。
夏は出ても出せないやも。


では再びこもり気味にて(・∀・)

拍手

2013
05,08
さて、新刊に強制的に付く代物…山羊と蟹の要素皆無な上にLCですが、テーマパークネタの、考えたけど本編に使わなかった設定とかそんなです。
もはやチラシです。
でも最初で最後かもしれないくらいキャラクターを描いた…

一応、蟹が持ってた旅のしおり、というテイで作ってますので、そんな感じでお願いします…


(゜∀゜)蟹
(・ゝ・)山羊
ξ゜、ゝ゜・ξ魚

……………………………

(゜Д゜´)「海!!!!

(・ゞ・)「山!!!!

(゜Д゜´)「海だ!!!!!

(・ゞ・)「山でもいいだろ!!!!

(゜Д゜´)「山なんて何もねぇーじゃん!!疲れるだけだろ!!

(・ゞ・)「山はあの静寂が魅力だろ!!海なんかより落ち着ける!!

(゜Д゜´)「海だって波の音聞いてりゃ心地好いぞ!!

(・ゞ・)「だったらお前、川の音でも聞いてろ!!

(゜Д゜´)「嫌だ!!山なんて暗くて寂しいじゃん!!明るい海がいい!!

(・ゞ・)「天気悪かったら海も最悪じゃないか!!

(゜Д゜´)「天気悪ィ山よりはいい!!


!!(#・ゞ・) (゜Д゜#)!!


(((ξ゜_ゝ゜・ξ (#・ゞ・) (゜Д゜#)
「何を喧嘩しているのだ


(#・ゞ・) (゜Д゜#)
「次の旅行で何処に行くか!!

ξ゜_ゝ゜・ξ Σ(#・ゞ・)Σ(゜Д゜#)
「…両方ある所行けばいいではないか


(゜∀゜´)「じゃァ、シチリアだな!!

(・ゞ・)「おいスペインでもいいだろ


ギギ(#・ゞ・) (゜Д゜#)ギギ


ξ゜_ゝ゜・ξ


ξ゜_ゝ゜・ξ (#・ゞ・) (゜Д゜#)
「ま、どうせ今夜には仲良く寝てるだろう



拍手

2013
05,03
表紙できたできた(・∀・)ふー

唐突な話ですが、テティス本も需要無さそうですが描きたいとか思ってます。できたら年内…
テティ→ジュリ要素含むドシリアス…

私は風と海と空が好きなので(笑)また海かよ!!ですが、テティスと海みたいな話が1本出来上がっております。
というか、あのラストシーン前後。

あーどーなるかなー

山羊と蟹が二人でお風呂入ってるだけの話も年内に描けたらいいなぁ。

あと蟹と蟹師匠の超捏造話。
以下、捏造設定。

①蟹師匠は女性。シチリア島でエトナ山を監視する一族の末裔。ギルティみたいな。聖闘士なのか謎系。仮面はつけている。

②シチリア島に来る候補生は、初め髪の毛候補として修行を始める。蟹と地獄の番犬もそうだった。二人は修行時期は違うが兄弟弟子にあたる。

③早々蟹座に選ばれた蟹は、蟹座の技を身に付けるため師匠の指示で老師のもと(中国)へ。
これが「お久しぶりです老師」に繋がる。時期は違うが山羊も魚も1度は老師のもとを訪れている。

④教皇が入れ替わり、髪の毛の話が蟹に持ち掛けられる。蟹は師匠のもとを訪れて髪の毛について聞きだそうとするが失敗。勅命により師匠を反逆者とみなし暗殺。

⑤シチリアの有力者が不在となったためメイを髪の毛候補として蟹が育てることになる。師匠が死んだことは地獄の番犬にも知れたが、暗殺したことは伏せた。

……云々……

当家の蟹はシチリア生まれではなく本島生まれにしてあります。
生まれた場所で修行してる人いないから(笑)近いけど見知らぬ土地に移るってのは俗世から離れる第一歩かなと。

あとは当家の蟹は姉4人という女にまみれた家系なので、師匠も女性がいいかなと。
だから、魚も見た目は女子っぽいけど山羊だけバリバリ男子で、蟹にとって父親以外で初めて近くにいる男が山羊だった…みたいな…
嬉しいけど何か慣れない…みたいな…(女子や魚の方が気軽に喋れる)


超捏造ではありますが(・∀・)…

来年…かなぁ~



拍手

2013
05,02
今回は水張りが成功して実に清々しいです(・∀・)
4日の新刊は失敗してメコメコでしたが、無事に影が浮き上がることなく綺麗に刷っていただけました。
本文はちょっと刷りが荒いですが…
予定より3日早く刷り上がって焦る(ノ∀`)
多分、駆け込み組に備えて通常組どんどこ処理していったんだろうなぁ~
安い所なので仕方なし。

個人誌での表紙FCオフは人生2回目…
かなり、嬉しい…

お金はあれどアナログなので仕上がりを考えると多色の方が良いんですよね。
今や世間はFC当たり前になっていますが(ノ∀`)

しかし今回とオンリーは多色の〆切スケジュールにとても間に合わないので〆切の遅いFCとなりました。
単色と迷ったけど、一度水彩だとどんなもんかやってみたかったので…

文字入れ数千円は痛いですがまぁ…貼ってズレたり影が出るよりかは(笑)


今回はマットPP、オンリー新刊はパール紙予定(・∀・)
楽しみすぎるー

やたら時間はかかるけど本作りは楽しい!!



拍手

2013
04,28

«緑廊»

前回のテーマパーク本を踏まえつつ、前回から10年後設定なのでエリアを1つ追加しつつ、色々書き出して…1日消費(ノ∀`)

同時に単行本も読み返すわけですが、ラダとパン様(某殺し屋ではない)が熱い…

私の中ではノーマル版山羊と蟹なんですが(笑)にしてもLCの二人は個人としての感情ではなく、スペクターとして、冥王の導き手としての二人の気持ちと関係がデフテ□ス熱い(゜∀゜)鬼熱い。


でもってLCの山羊と蟹も描きたくなる…
LC、無印、両方の山羊と蟹の出陣前夜本とかいつか…
アニメではなぜかカットされ、何故か射手座にすり変わってましたが(ノ∀`)LCの山羊が蟹の名前を出したのはかなりデカイ事件と思います(・∀・)
一人で蟹に想いを馳せ「次は俺の番だ」と言ってしまう健気さ…
なぜアニメでカットされたし…(ノ∀`)

Gの山羊も蟹と接触しているので二人には是非とも頑張っていただきたい!!(・∀・)



拍手

2013
04,14

«»

水張り失敗により結局剥がしてメコンメコンのまま(ノ∀`)
どうにか平らに持っていこう…あとは印刷所に任せよう…

箔押ししたいところですが、私の部数では高いので文字入れなんぞしてもらおうか…
デジタルはカラーが強いのがウラヤマピーマン(キング用語)であります。

でもいつかは箔押ししたいー(・∀・)

それかレーザーに柄入ってないといいんだけどなぁ。


気合い入れてカラー表紙にしてしまいますが、頁数は少ないコメディとなります。
5月4日の話。

あ、当たり前のようにいつもの二人。+魚。



拍手

2013
04,05
シチリア原稿のラストが難産…!!
というか色んなパターンが出過ぎて収集つかぬ!!が、終えた!!

4ヶ月熟成し過ぎて謎な感じになっていますが…まぁ…私の仕業なのでこんなもんかということで…
個人誌にあるまじき時間を注ぎ込み、アレコレ少しづつこだわってたりもするので、わけわからんなりに楽しんで?いただけたらと思います。


で、またもうすうす気付いているかと思いますがしばらくサイト更新はありません…
少なくともGWの新刊入稿までは難しい。
トップだけは更新できるかも?

あーネタがたまっていくぅー

拍手

2013
04,03
ようやく買ったドリフタ~ズ新刊(・∀・)
まだ登場人物がぞくぞく登場中!!な感じなので各方面のキャラクターたちが繋がっていく様をはよ見たいもんです。

やはり3人組というのは似たような配役になるのである(笑)
ドリフならトヨヒサが山羊、ノブナガが蟹、ヨイチが魚であろう。
真メガテン3なら主人公が山羊、イサムが蟹、チアキが魚(笑)
3人組のコラボ物とか余裕あるときやりたいですね。

しかし昨年から漫画も読めてなくて積まれつつある…


では今日はサクッと寝て明日は朝から頑張りたい予定です。





っつって毎回毎回昼まで寝て結局追い込まれるんだなっ!!(ノ∀`)
何だかんだ仕事日の方が2時まで原稿して朝普通に起きてるから効率良さそうなのがまた…

でもレタス食べ過ぎたので寝させてもらう。
明日快晴なのが憎くてならない(・∀・)



拍手

2013
03,31
大阪おつ様でした(・∀・)ノ

5年以上ぶりのインテックス。
春はすっかり規模が小さくなりましたねぇ。
しかしインテックスの大規模日は毎回仕事にぶち当たるので(昨年5月、8月、今年1月、5月…)次はいつになるやら…今年の8月も微妙なところ…

とりあえず同人再開して、地元を残して東京、大阪、福岡、岡山と足を運ぶことができました。
来ていただいた地方の皆様ありがとうございました(・∀・)

名古屋がね…オンリーありますが、これがまた仕事とかね…(ノ∀`)
日曜出勤は月1なんだけどなぁ。当たるわ当たる。
埼玉が日曜開催なら行けたんだけどなぁ。満了してないだけに残念。土曜は一番ダメなもので。

一番、参加確実なのは祝日開催か祝日前の日曜日!!即行で申し込みしちゃうね(・∀・)
多分、今年の岡山も行けるのでは…

名古屋辺りはまた機会があればということで、再び原稿漬けに戻ります(・∀・)ノ


…………………………

(゜∀゜)蟹/(・ゝ・)山羊

…………………………

■少年時代■

キャ(*・ゝ・)人(゜∀゜*)キャ


(*・ゝ・)σ (゜∀゜)いいよ
「明日も一緒に鍛練な


~翌日~

(*・ゝ・)σ (゜∀゜)いいよ
「明日も一緒に鍛練な


~翌日~

(*・ゝ・)σ (゜∀゜)いいよ
「明日も一緒に鍛練な


~翌日~

(*・ゝ・)σ (゜∀゜)
「明日も…「なぁ山羊ぃ~


(・ゝ・)  (゜∀゜`)「…お前ってゲイ?


(・ゝ・)… (゜∀゜`)…


(・ゝ・)「…多分、違うと思う


(・ゝ・) (゜∀゜)「そうだよな~!!!!


(*・ゝ・)゜∀゜))「じゃアまた明日な!!


(*・ゝ・`)トクン…   (((゜∀|巨蟹
 つ⊂



~数年後~



磨羯寝室|<あの時…


つ´゜∀゜)・ゝ・)>
「ゲイじゃないって言ったよな…


づ´゜∀゜)・ゝ・)>
    「あの時はゲイじゃなかった


さすさす
づ´゜∀゜)・ゝ・)>
「でも何かいっぱい触ってた気がする…


づ´゜∀゜)・ゝ・)>
   「まぁ…山羊男は愛情を見せるのは恥ずかしがるが
    性欲は恥ずかしがらないらしいしな…


 ドキッ
づ´゜д゜;)・< ・)


      さすさす
ぴッ…P…>づ´д`;)・ゝ・)


お前も嫌じゃないくせに~>|磨羯寝室




ξ゜、ゝ゜・ξ<愛情の方もよろしくお願いいたします!!



拍手

2013
03,29
(゜∀゜)蟹/(・ゝ・)山羊/ξ゜、ゝ゜・ξ魚/(・∀・)ただの医者


…………………………


-=≡ξ;゜Дゝ゜・ξづ  (・ゝ・)
「蟹が緊急手術だそうだ!!!!


ξ゜дゝ゜・ξつ□□□ (・ゝ・)
「とりあえず着替えとタオルとか持って行ってくれ!!私は他に色々と…


双魚|彡ピャッ  (・ゝ・)…


(´・ゝ・)蟹が…
つ□□□⊂


(´・ゝ・)手術…?
つ□□□⊂


(´・ゝ・;)ソワソワ
つ□□□⊂


      -=≡(´・ゝ・;|病院


キョロ(・< ・≡・ゝ・;)キョロ


Σ(;・ゝ・) (´д`)⊂(・∀・)≡=-ガラガラ
    「患者さん通りますよー


蟹!!(;・ゝ・) (´д`)(・∀・)
      「ご家族の方で?


あ、いや…
(;・ゝ・)   (´д`)(・∀・)
      「腫瘍摘出したんすけど見ますか?


ヽ(`・ゝ・)ノ  (´д`)(・∀・)
「お、俺でよければ!!!!


(`・ゝ・)  (・∀・;)「…ご家族の方で?


(`・ゝ・;)  (・∀・)
「いや…そう言われるとまだ…親密な関係ですが結婚までは進んでなくて…


ヽ(`・ゝ・)ノ  (・∀・;)
「しかしこれを機に俺は何があっても蟹を離しません!!蟹のことは俺に任せて下さい!!


-=≡ξ#゜дゝ゜・ξ○≡○))ゝ・).:`・ぐはー
「何しとるかぁー!!!!



Zzz…(´д`)山羊ぃ…?むにゃむにゃ…


……………………………
職場での退院祝い含めて(笑)

拍手

[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]