忍者ブログ

そこはかとなく

そこはかとない記録
2023
03,23


何故か扉絵だけ一気にトーンまでいってしまう…(゚∀゚)
よく考えたら「とりあえずペン入れまで」を全ページ描いてから、ベタ全ページ→トーンの順番だったな、自分よ…それはまぁいい。

背景をほとんど妄想で描くので毎度建物のパースとかおかしい。元々建物苦手なので。いや、柱はこうだった、とかは見るけど全体像は自分の思う資料がなかなかないので妄想で乗り切っているというか。問題なのは、おかしいのわかってるけど修正する能力が無い…(゚∀゚`)修正しても正解に辿り着かないっていう…

デジタルになったから原稿用紙ブチ抜けパースも取りやすいだろうと思っていた頃もありました。
しかし、デジタルのパース定規の使い方がさっぱりわからん(・ゝ・)
説明書は見た。1番最初に。やり方はわかっても、その通りに動かない!(゚∀゚`)
そもそも図形描くにも四角はうにょーんって伸ばすだけだけど、円は一度クリックしないと形が定まらないとか違ってようわからん。
図形ツール使って小物とか背景描ける人凄いなと思ってしまう(笑)自分には手間がかかりすぎる…
でもまぁアナログ時代よりは圧倒的に描き込みやすくなったので、下手なりに頑張ります…

拍手

PR

[2988] [2987] [2986] [2985] [2984] [2983] [2982] [2981] [2980] [2979] [2978]


« 残桜よ: HOME : 普通に1冊分 »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]